最新記事

対象商品20%OFFで販売中! サロン型フェムテックストア「FEMTECH LAB」オンラインサイト 画像
イベント

対象商品20%OFFで販売中! サロン型フェムテックストア「FEMTECH LAB」オンラインサイト

月経カップ、月経ディスク、妊活アイテムなど、対象商品が20%OFF!

FEMTECH LAB編集部
FEMTECH LAB編集部
「ナチュラムーン」生理用品に大容量版登場 防災用品としてローリングストックにも 画像
新商品・新サービス

「ナチュラムーン」生理用品に大容量版登場 防災用品としてローリングストックにも

天然コットン100%の不織布を使用し、高分子吸収材不使用、酸素漂白採用で肌と環境にやさしいのが特徴。お試し用の2個入り少量パックも同時発売。

FEMTECH LAB編集部
FEMTECH LAB編集部
生理によりそうTikTok「女性ホルモン大学」監修の「女性のための防災トイレ」新発売 画像
新商品・新サービス

生理によりそうTikTok「女性ホルモン大学」監修の「女性のための防災トイレ」新発売

「生理によりそう」をコンセプトにフェムケアブランド「ウィズムーン(withmoon)」やフェムテック啓蒙メディア「女性ホルモン大学」を運営する株式会社あしたるんるんラボが、「女性のために考えた防災 携帯レスキュートイレ」を発売。

FEMTECH LAB編集部
FEMTECH LAB編集部
「LUMÉRE BEAUTY」公式ブランドサイトが2025年夏にオープン 画像
新商品・新サービス

「LUMÉRE BEAUTY」公式ブランドサイトが2025年夏にオープン

フェムケアソープやシートなど6つの商品ラインナップを展開。

FEMTECH LAB編集部
FEMTECH LAB編集部
Fellne、災害用レディースキットをリニューアル 9月1日より予約販売開始 画像
新商品・新サービス

Fellne、災害用レディースキットをリニューアル 9月1日より予約販売開始

株式会社オカモトヤが展開する「Fellne」は、災害時における女性特有の悩みに寄り添う「災害用レディースキット」を、2025年9月1日(月)の“防災の日”に向けて大幅リニューアル。

FEMTECH LAB編集部
FEMTECH LAB編集部
『ルナルナ』にお薬手帳機能を統合、体調・服薬情報もまとめて記録 画像
新商品・新サービス

『ルナルナ』にお薬手帳機能を統合、体調・服薬情報もまとめて記録

別アプリのインストールは不要!アプリからそのまま使えるお薬手帳で、健康管理をよりスムーズに

FEMTECH LAB編集部
FEMTECH LAB編集部
暑い日のデリケートゾーンケア!蒸れやかゆみを抑えるアイテム4選 画像
健康課題

暑い日のデリケートゾーンケア!蒸れやかゆみを抑えるアイテム4選

夏の蒸れやかゆみ、気になる黒ずみなど、デリケートゾーンの不快感を解決!汗をかきやすい季節のトラブル原因から、洗浄・保湿・美容おすすめアイテム、外出先でも使える対策まで徹底解説

監修:生垣育美
監修:生垣育美
フェムケアブランド+FT、「よもぎ蒸し」体験サービスを9月10日より開始 画像
イベント

フェムケアブランド+FT、「よもぎ蒸し」体験サービスを9月10日より開始

フェムテックファッションブランド+FT SUPREME.LA.LA.(プラスエフティシュープリーム ララ)が、2025年9月10日(水)より表参道店にて「よもぎ蒸し」の体験サービスを開始。

FEMTECH LAB編集部
FEMTECH LAB編集部
女性の健康課題解決へ 持田製薬が新サイト「Link」開設 画像
新商品・新サービス

女性の健康課題解決へ 持田製薬が新サイト「Link」開設

女性特有の疾患に関する情報発信を目的としたウェブサイト「Link」では疾患情報、婦人科受診の不安解消、職場環境改善の取り組みなどのコンテンツを掲載。

FEMTECH LAB編集部
FEMTECH LAB編集部
ウエルネス・ラボ、プレ更年期世代に寄り添う「キレイ・デ・ゲニステイン」8月11日発売 画像
新商品・新サービス

ウエルネス・ラボ、プレ更年期世代に寄り添う「キレイ・デ・ゲニステイン」8月11日発売

株式会社ウエルネス・ラボは、2025年8月11日(月)に大豆由来成分「ゲニステイン」を配合した新サプリメント「キレイ・デ・ゲニステイン」を発売すると発表。

FEMTECH LAB編集部
FEMTECH LAB編集部
FEMTECH LAB、「みんなで育つ、みんなで遊ぶ 親子の学びとあそび広場 in 中能登」に参画 家族全員での妊婦体験も 画像
イベント

FEMTECH LAB、「みんなで育つ、みんなで遊ぶ 親子の学びとあそび広場 in 中能登」に参画 家族全員での妊婦体験も

中能登町では、誰もが自分らしく暮らせるまちづくりの一環として、子育て世代を応援するイベント「みんなで育つ、みんなで遊ぶ 親子の学びとあそび広場 in 中能登」を、2025年8月23日(土)に開催。

FEMTECH LAB編集部
FEMTECH LAB編集部
不妊治療アプリのninpath、東京都の支援事業に採択され女性向けメディアをリリース 画像
新商品・新サービス

不妊治療アプリのninpath、東京都の支援事業に採択され女性向けメディアをリリース

若年層の妊活・不妊治療に関する行動ハードルを下げることで早期アクションにつなげ、さらにライフプランニングに即した包括的ケアを行います。

FEMTECH LAB編集部
FEMTECH LAB編集部
  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 最後
Page 1 of 9