自宅でお腹の中の赤ちゃんが見られる「ポケマム2」、フェムテックアワードでテクノロジー大賞受賞

自宅で胎児エコー画像を確認できる家庭用エコーシステム「ポケマム2」がフェムテックアワードでテクノロジー大賞を受賞しました

ニュース 業界動向
自宅でお腹の中の赤ちゃんが見られる「ポケマム2」、フェムテックアワードでテクノロジー大賞受賞
  • 自宅でお腹の中の赤ちゃんが見られる「ポケマム2」、フェムテックアワードでテクノロジー大賞受賞
  • 自宅でお腹の中の赤ちゃんが見られる「ポケマム2」、フェムテックアワードでテクノロジー大賞受賞
  • 自宅でお腹の中の赤ちゃんが見られる「ポケマム2」、フェムテックアワードでテクノロジー大賞受賞
  • 自宅でお腹の中の赤ちゃんが見られる「ポケマム2」、フェムテックアワードでテクノロジー大賞受賞

妊婦向け家庭用エコー「ポケマム2」が、フェムテックメディア『yoi』が主催する【第4回フェムテック&フェムケアアワード】にて、「テクノロジー大賞」を受賞しました。

「ポケマム2」は、妊婦が自宅でスマートフォンやタブレットを使って胎児のエコー画像を確認できる家庭用エコーシステム。月額9,980円で利用でき、初回申込み時には専用ジェルおよび往復送料を含む初回キット料金4,000円が加算されます。

本商品はこれまでに累計1万台以上が使用されており、「お腹の中の赤ちゃんの成長を家族と一緒に見守れる」という新しい体験を実現しています。また、日本女性財団のフェムシップドクターをはじめとする多くの産婦人科専門医からも推奨され、妊婦の不安を和らげる安心のツールとして高い評価を受けています。

集英社yoiが主催する「フェムテック&フェムケアアワード」は、女性の健康やQOL向上に貢献する優れた製品・サービスを表彰しています。第4回となる今回は、革新性、社会的意義、利便性といった多角的な観点から審査が行われ、“妊婦の負担軽減とエコー検査の手軽さを両立する技術”として「ポケマム2」が特に高い評価を得ました。

《FEMTECH LAB編集部》

関連タグ

Recommend

Special