fermata株式会社は、米国のフェムテック企業・Lady Technologies Inc.(以下、LT社)が開発・販売する妊活支援デバイス「kegg(以下、ケグ)」の日本国内本格展開に向けた戦略的パートナーシップを締結したことを発表しました。一般販売は2025年内を予定しています。
両社は2019年より日本での事業展開に向けた連携を重ね、臨床的有用性の検証や一般医療機器の新設・届出、日本版アプリの開発、経済産業省とのフェムテック支援事業による実証などを通じ、日本市場での本格展開に向けた準備を完了しました。
「kegg(ケグ)」について
「ケグ」は、膣内に90秒間挿入するだけで、子宮頸管粘液の変化を解析し、リアルタイムで排卵日や受胎可能期間の予測を可能にする家庭用妊活支援デバイスです。さらに、骨盤底筋トレーニング機能も兼ね備えており、女性の健康を多面的にサポートすることが可能です。2024年に、一般医療機器(届出番号:13B2X10428006001)として正式に登録され、米国では約5万人以上の女性やカップルの妊活を支援してきました。


日本では、妊娠を希望する夫婦の約3組に1組が「不妊への不安・懸念」を抱えているとされ、不妊治療を受けるカップル数も増加傾向にあります。一方、基礎体温法や尿検査といった従来のセルフチェック手法には、精度・継続性について課題もあり、身体・心理的な負担に加えて経済的負担も課題として顕在化されています。さらに、医療機関へ排卵期の特定のために頻繁に往診することは、患者のみならず医療機関においても負担となっています。
「ケグ」を通じたセルフチェックによる排卵予測を日常生活に取り入れることで、利用者・医療従事者双方の負担を軽減すると同時に、妊活の早期開始を促進することや治療開始年齢の高齢化といった課題の解決も期待されています。
妊活 – FEMTECH LAB