最新記事(6ページ中2ページ目)

不妊治療の質問に答えるAIチャットボット「浅田せんせい」公開 画像
新商品・新サービス

不妊治療の質問に答えるAIチャットボット「浅田せんせい」公開

浅田レディースクリニックと日本IBMは不妊治療に関する問い合わせに対し、浅田理事長の知見に基づいた回答を生成するチャットボット・アプリケーションを共同開発し、インターネット上に公開。

FEMTECH LAB編集部
FEMTECH LAB編集部
トレルナ、「今月のセイリチュウ診断」を公開 生理症状を解説・診断 画像
新商品・新サービス

トレルナ、「今月のセイリチュウ診断」を公開 生理症状を解説・診断

生理症状をキャラクターに見立てて解説・診断するWEBコンテンツ「今月のセイリチュウ診断」をトレルナ公式サイト内にて公開。

FEMTECH LAB編集部
FEMTECH LAB編集部
睡眠時無呼吸症候群啓蒙に向け、睡眠計測ツール「ブレインスリープ コイン」に新機能 画像
新商品・新サービス

睡眠時無呼吸症候群啓蒙に向け、睡眠計測ツール「ブレインスリープ コイン」に新機能

株式会社ブレインスリープは、睡眠計測ツール「ブレインスリープ コイン」に自分自身で睡眠時無呼吸症候群リスクに気付けるきっかけとして、新機能となる「呼吸モニタリングアラート」をリリース。

FEMTECH LAB編集部
FEMTECH LAB編集部
自宅で排卵予測可能なデバイス「kegg」が日本で一般販売へ 画像
新商品・新サービス

自宅で排卵予測可能なデバイス「kegg」が日本で一般販売へ

90秒で生体データを記録・解析し専用アプリから排卵日や受胎可能期間をチェックできるアイテム。不妊治療の負担軽減に期待が高まります。

FEMTECH LAB編集部
FEMTECH LAB編集部
女性の健康課題解決へ「WOMAN Life博」福岡で6月初開催 画像
イベント

女性の健康課題解決へ「WOMAN Life博」福岡で6月初開催

セミナーやトークショー、相談コーナーなど多彩なプログラムに加え、試食、サンプリング、抽選会まで楽しみが詰まったフェムテックイベントを2日間にわたり開催。

FEMTECH LAB編集部
FEMTECH LAB編集部
【2025年最新】母の日ギフトのトレンドは“健康”? 画像
事例

【2025年最新】母の日ギフトのトレンドは“健康”?

女性のための人間ドック「クレアージュ東京 レディースドッククリニック」は、5月11日(日)の「母の日」に先駆け、全国の母と子、計600名にアンケー ト調査を実施。母の日における母と子の本音や悩みについて、それぞれに異なる質問を行いました。

FEMTECH LAB編集部
FEMTECH LAB編集部
フェムテックブランド+FT SUPREME.LA.LA.がビューティーワールドジャパン東京に出展 画像
イベント

フェムテックブランド+FT SUPREME.LA.LA.がビューティーワールドジャパン東京に出展

+FT SUPREME.LA.LA.が日本最大級の国際総合ビューティー見本市「ビューティーワールド ジャパン東京」に出展し、独自開発のフェムテック商品をオールラインナップで展示。

FEMTECH LAB編集部
FEMTECH LAB編集部
ユニ・チャーム、パナソニック コネクトと共同で妊活研修を初開催 画像
イベント

ユニ・チャーム、パナソニック コネクトと共同で妊活研修を初開催

ユニ・チャーム株式会社は、パナソニック コネクト株式会社と共同で「ソフィ 知ることから、はじめる。みんなの妊活研修」を、2025年4月21日に初開催。

FEMTECH LAB編集部
FEMTECH LAB編集部
月経カップとは?メリットや使い方、おすすめ商品をチェック 画像
フェムテック・フェムケア

月経カップとは?メリットや使い方、おすすめ商品をチェック

月経カップは、従来のナプキンやタンポンとは異なる生理用品。においやムレの軽減に加え、繰り返し使えるエコな側面も。初心者向けの選び方から基本の使い方、おすすめ商品まで。

監修:生垣育美
監修:生垣育美
最近注目の“セルフプレジャー”って何?irohaなど人気アイテムを紹介! 画像
フェムテック・フェムケア

最近注目の“セルフプレジャー”って何?irohaなど人気アイテムを紹介!

女性の心身の健康という観点からも注目される「セルフプレジャー」とは。irohaの製品などの女性向けアイテムも登場。自律神経を整えたり更年期症状の緩和などの効果にも期待が集まる。

監修:生垣育美
監修:生垣育美
  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
Page 2 of 6